杉本です。
今回は知っておいて損はない物流不動産ビジネスの話。
その中でも、物流不動産ビジネスの魅力について、書かせて頂きます。
まず、物流不動産ビジネスは、従来の不動産とは違う全く新しい形態です。
従来の不動産はアパートやマンション、オフィスなどを賃貸または売買しています。
※前回の浅野の記事で物流不動産・物流不動産ビジネスについて解説しておりますので、是非チェックしてください。
物流不動産ビジネスは「物流」を基軸とした不動産を取り扱っており、物流用途での賃貸・売買はもちろんのこと、倉庫を一時的に撮影スタジオとして貸し出したり、物件のリノベーションを行い、倉庫をカフェやボルダリングジム、バスケットコートに変更するといった提案も可能です。
かつて物流用途で日々活躍していた物件の様々な可能性を提示することが出来るのが、物流不動産ビジネスです。
一つの物件に対して、一つだけの用途で提案するのではなく、たくさんの可能性を見出せることはオーナー様やテナント様にとっても、喜ばしい事だと思いますので、多くの選択肢をご提案できるように日々つとめています。
物流不動産ビジネスの魅力は
『物流用途での賃貸・売買にとどまらず、様々な形態でのご紹介が可能であること。』
だと思っています。
これからも物流不動産ビジネスや日々の業務、プライベートの事など更新していきますので、お楽しみに!